伊勢外宮神前祝詞いせとつみやしんぜんのりと

神風かむかぜ伊勢國いせのくに度會わたらひ山田やまたはら底津そこつ石根いはね大宮柱おほみやばしら太敷ふとしきたて高天原たかまのはら千木ちぎ高知たかしりしづま在座まします外宮とつみや豊受皇大神とようけのすめおほがみまた御號みな保食大神うけもちのおほがみとも稲荷大神いなりおほがみとも申奉まをしたてまつりて、蒼生等あおひとくさらくひいくべき五穀いつくさのたなつものはじめ、もろもろ食物おしもの衣物きものいたまでなしさきはたまひろあつ御惠みめぐみに、むくたてまつると稱辭たたえごと竟奉をへまつりておろがたてまつさまを、たいらけくやすらけく聞食きこしめせとかしこかしこみもまをす。